訪問看護ステーションを起業する看護師さんも多くおります。看護師の人員基準がある事業として、看護師1名がカウント出来るのは非常にメリットがあります。また採用の際も看護師がトップの場合には、メリットと感じる看護師も多く運営の採用看護スタッフも安心して上司に相談できるメリットはございます。

起業の良い所は、自分たちのやりたいように看護が出来るというのは非常に多きなメリットです。訪問看護ステーションで勤務していて、売上重視でもっと良い看護を提供したいと考え起業する方や今後このような訪問看護が必要となると考え起業する方もおります。

看護師で起業する人の多くは、「想い」の方が大きいです。しかしながら経営的側面があるのは忘れてはいけません。多くの看護師とお会いさせて頂きましたが、その中で経営的側面をお話させて頂く事に抵抗を感じる看護師も少なくありませんでした。さらに「売上」は自分には関係ないと考える看護師も多く、たとえば「訪問」のインセンテイブに関しても抵抗がある看護師もおります。

良い看護をしたいと訪問看護を起業したいと思うのはもちろん、しかしながら「会社も血液が流れていなければ」会社は倒産してしまいます。看護師で起業されて、やはり経営の部分がよくわからないなどあれば是非ご相談くださいませ。

また今後訪問看護ステーションで起業を考えている看護師の方がいれば、M&Aも選択肢として考えてみてはいかがでしょうか。看護師の方が訪問看護で起業したいと考えた際に、なかなかM&A起業という選択肢はなりません。今までも訪問看護で起業を考え、M&A起業をしたいと考えた方とお会いしておりますがM&Aを考えにありつくのはすごいなと思います。

黒字で運営している訪問看護ステーションもありますし、赤字の所もあります。黒字の訪問看護ステーションは、そのまま運営しても問題ないのかもしれません。
赤字の訪問看護ステーションは、何かが原因で赤字になっております。その原因がわかり、その部分がクリアに出来るのであれば起業するにあたっても非常に有利だと考えます。例えば「人員割れ」や「管理者退職」などで訪問看護を売却したいと考えている事業所様には、そのまま自分が買収すれば問題ございません。

「起業準備期間」や「起業後も介護報酬の支払い期間」は、基本的には収入がなくなります。(介護報酬の1割〜2割と自費分)のみとなります。M&Aであれば、負債も引き継ぐ場合もございますが会社も動いておりますので収入が確保出来ている場合ございます。

「0」で数か月運転するよりは、精神的にも楽ではないでしょうか。

お問合せ先について

【お問合せ】こちらをクリック   【お電話でのお問い合わせ】MTPC酒詰(サカヅメ) 090-4724-9104