訪問看護ステーションを開設後、想像以上に多くの事でご苦労されると思います。特に「訪問看護師の採用」や「訪問看護師のマネージメント」に苦労されている方が多くおります。人員基準のある訪問看護事業と中小の人事は非常にご苦労されているかと思います。
また営業活動に苦労されている訪問看護ステーションもございます。訪問看護ステーションも評判があり、ケアマネさんへの営業活動や利用者さんへの対応などで地域に評判が回ります。新規で設立した際には、なかなか当初は売上が上がらないという事もございます。
介護事業は儲からない?
訪問看護事業に異業種から参入される会社様には、「介護業界は儲かる?」とご質問を頂きます。
価格設定が介護保険、医療保険と決められております。つまり価格は自由に設定できない分、価格戦略は出来ません。さらに介護保険や医療保険は国が設定するものですので、診療報酬でこちらの意思ではない部分で経営が左右される事がございます。このような部分で経営が難しくなり廃業を考えざるを得ない場合もございます。
廃業方法について
廃業する方法は、自治体等に廃止届を出し解雇通告を出し利用者様を他のステーションに振り分ける(ケアマネさんに戻す)というざっくりとこのような事が必要です。簡単なようですが、非常にストレスのかかる事です。
解雇で従業員は次の仕事はどうなるんだと不安・混乱に陥ります。看護師のように募集が多い職種でもそれはかわりません。「今まで散々お世話してきたので最後まで頑張って!」というのは経営者の都合で、従業員は心ここにあらずです。
さらにお世話になったケアマネさんに対してもしっかりとお話をし、ご利用者さんにも今まで継続して看護・リハを提供してくださった方々が離れるという事で不安や不満を口にされる方もいるでしょう。
それだけなら良いかもしれませんが、本当は看護・リハも継続して気に入っているスタッフの方が看られるのる事がご利用者さんにとってベストな事は間違いございません。
廃業よりもM&Aが良い理由
そのストレスを軽減させる事が出来るのがM&Aです。
M&Aというと、まだまだイメージがよくなく乗っ取られたと考えてしまうのか、まだまだ浸透されていないように感じております。さらに訪問看護ステーションを運営する中小事業所の場合には、自分には関係ないとお考えになる経営者様もおります。ですが決してそんな事はなく、中小企業だからこそ買手候補としても「手が届き」継承したいと考えております。買収側様は限られた予算がありその中で買収しますので、従業員を不幸にするのではなく雇用先の確保という面で幸せにするのです。
利用者の方も担当看護師が変わる事なく、継続した看護が受けられます。売却・譲渡側の何よりのメリットには「売却金額」を手に入れる事が出来ます。借入金の返済に充てる事も出来ますし、次の事業の資金にする事もできます。
廃業する前に是非、一度M&Aもご検討頂ければと思います。完全成功報酬型で行っておりますので、ご安心してご相談ください。
お問合せ先について
【お問合せ】こちらをクリック 【お電話でのお問い合わせ】MTPC酒詰(サカヅメ) 090-4724-9104