先日は、訪問看護ステーションンのM&Aにおいて契約締結前に職員の方に向けてM&Aについてお話させていただく機会を設けて頂きました。

職員の方は不安

会社経営を長く経験すればするほど、従業員の頃の気持ちをどうしても忘れがちになります。さらに経営者と同じものを要求してしまう事もございます。 訪問看護M&Aでは「買収」とはいえイメージとは全然違うものです。今回の説明の際も「M&Aというと乗っ取りとかのイメージありますよね?」という質問に対して激しくうなずいている職員の方ばかりでした。「今後どうなるのか」という不安が非常に大きいのです。 殆どの会社は訪問看護M&Aでは、乗っ取りではなく友好的なM&Aとなります。少なくとも私の今までの成約して頂いたお客様はみなそうでした。 訪問看護ステーションのM&Aでは、友好的なM&Aですので丁寧に説明する必要があります。

何が変わるのかを説明

「株式譲渡」と「事業譲渡」の違いも従業員の方はわかりません。多くは事業譲渡だと考えているのだと思います。株式譲渡の場合には、経営者は変わる可能性がございますが契約などの再締結などは必要ございません。従業員の方は自分の仕事が変わるか、契約の再締結など一時的に仕事が増えるかどうかを知りたいわけです。株式譲渡の場合には、契約の再締結はございませんので一時的に仕事が増える事はございません。事業譲渡では、契約の再締結が必要となりますので一時的に仕事が増えます。その辺りは簡単なようで従業員の方はご理解されていない場合も多いので、丁寧に説明する必要がございます。

まとめ

訪問看護ステーションのM&Aにおいて、大切な従業員へは丁寧に説明をされる事をお勧めいたします。従業員の方はM&Aについて何もわからず、不安も多いのをご理解され進めて頂ければと思います。

お問合せについて

【お問合せ】こちらをクリック   【お電話でのお問い合わせ】MTPC酒詰(サカヅメ) 090-4724-9104