訪問看護ステーションの譲渡において、
少しでも借入を減らしたいをいう考えで損切をする経営者の方も多くおります。

もちろん何らかの理由があり、譲渡するわけですが譲渡を成功させるにはどうしたら良いでしょうか。
私共に訪問看護の譲渡をご相談頂けたケースですと、
殆ど成功しておりますが一部決まらなかったケースがございますので
ご紹介させて頂きます。

①必要な書類の提出がない(もしくは遅い)
現在、M&Aは売り手市場であり訪問看護ステーションを買収したいとお考えになる方が多くおります。
それでももちろん必要な情報というのはしっかりと入手して精査致します。
会社もしくは事業の買収は相応の投資も必要ですし、
何より会社としてインパクトのある出来事となります。
決算書などの提出は当たり前ですが、
「事業として順調とはいえないので何とかなぁなぁで譲渡できないか」
「赤字額も多いし、数字は隠して進められないか」
と思うかもしれませんが、もちろんそれは難しいです。
赤字などでも正直に決算書などをすぐに御準備して、提出されている事業の方の方が成功しております。

②買手の心理を考えていない
売手は少しでも高く譲渡したいとお考えになります。当然の事だと思います。
それでも買手と売手は短期間かもしれませんが、
ビジネスの交渉をしておりますのでお互いの心理も考慮しなくてはなりません。
売手の都合ばかりお話されていると、買手も冷めてしまいます。

いかがでしたでしょうか。
成功の秘訣を知りたい方はぜひご相談ください。

お問合せについて

【お問合せ】こちらをクリック   【お電話でのお問い合わせ】MTPC酒詰(サカヅメ) 090-4724-9104